ロンドンから1時間の旅ー圧巻のロスチャイルド家の邸宅
2019年 06月 14日
ロンドンからは電車で1時間45分+タクシーでAylesbury駅から約20分と
日帰りの旅にオススメの場所。と言うのも2018年に訪れた人は50万人近くと言うので、
この数字は今後も上昇傾向でしょうね。
この邸宅は19世紀後半からロスチャイルド家によって所有されていました。
今はナショナルトラストが所有していますが、建設が始められた当初の所有者はロンドンで銀行家として
成功したフェルナンド・ド・ロスチャイルド男爵です。シンボルでもあるワインの瓶の塔。
もちろんシャトー・ラフィット・ロートシルトのワインボトルと思います。
ロスチャイルド家は、フランクフルトのゲットー(ユダヤ人隔離地区)出身の
マイアー・アムシェル・ロートシルトの5人の息子達がフランクフルト、ウィーン、ロンドン、ナポリ、
パリの5箇所に分かれて銀行業を成功させ、今に名声を誇る有名な一族なのです。
たての中の5本の矢は各国で成功した息子達を意味する。
調和・誠実・勤勉 ー ロスチャイルド家の教訓がこの紋章に書かれています。
それはそれは素晴らしい内部の調度品は別格。
とにかく違うのです、レベルが!
もーう、ため息連続の調度品だらけ。
こんな家具や美術品に囲まれていたら、人間はどんな基準になってゆくのでしょうかね?
(そんな事を考える私は明らかに、凡人。)
今まで他国にあるロスチャイルド家の邸宅も見学しましたがとにかく、圧巻!
百聞は一見にしかず。ご覧ください。
こんな大きな、2つも時計の入ったデスクは見た事ないですね。






こちらに行かれる方にアドバイス:
出発の前にウェッブサイトからワデスドンマナーの入場券を購入してくださいね。
ロンドンマリルボーン発ーAylesbury駅着 からはタクシーが駅前に待っているはずなので、
殆どがメーター付きで15ポンドくらいで ワデスドンマナーノウェルカムパビリオンまで行き、
(ここまでしか一般の乗り入れができないのです)ここで自家用車を降りるまたはタクシーを降りて
シャトルバス(無料)に乗りハウスに行きます。
ハウス見学後はハウスの横にあるお土産コーナーや、お庭の散策が良いでしょう。


Aylesburyからロンドンまで乗るのも良し、または途中下車。
イギリスの往復乗車券は殆どの場合、途中下車が無料でできるようになっていますので
(私はとにかく途中下車の旅が大好き←得した気分でしょ。)
無料ったって、とにかく改札がない駅も多く、
誰もチェックしないのだから無料は当然起きたハプニングなんでしょうね。(笑)
Wendoverという駅で途中下車。
アンティークアーケードーが駅から徒歩3分ほどのところにあるので、寄り道です。
その横のパブに行き、電車の時間までビールを飲み
完全にブログの使命を忘れる私!写真がなくてごめんなさい。
by atchika
| 2019-06-14 05:37
| マナーハウス