季節を感じるファーマーズマーケット
2019年 07月 16日
日曜日はファーマーズマーケットがあちこちで開かれていて、
旬の果物や野菜はスーパーのより格別に美味しいし、安いので
ファーマーズマーケット巡りも週末の楽しみのひとつ。
ここマリルボーンのは、比較的大きく周りにはウィンドーショッピングの楽しめる
可愛らしいお店やカフェも揃っているので、私のイチオシの場所なのです。
今までは駐車場に展開していたマーケットですが、
なんと!その駐車場にマンションが立つのでマーケットは
それを囲む様に連なっていました。
冒頭の写真はそろそろ旬も終わりのルバーブ。
よく赤いルバーブと緑の強いルバーブがありますが
これはどれだけ日照を浴びたかで決まると聞きました。
陽を浴びると緑色が強く出るそうですよ、面白いですね。
ルバーブは葉っぱの部分が猛毒なので
絶対に切り落とされて販売されているんです。いつも茎だけだなっと思ってたけど
そういう理由だったんですね。
旬のチェリー🍒。
杏を探しに来たのに、見つからず。残念。
ベリー類が沢山ありました。
日本人かと思って声をかけたら韓国人の方でした。
どこのファーマーズマーケットに行っても必ず見かけるのは
バーガーやソーセージを焼くトラック。肉・肉が好きなのね皆さん。
マリルボーンはちょっとポッシュ(気取った)な地域ですが、
ここのハイストリートにはエマブリッジウォーターをはじめ可愛らしいお店が
あるので帰りはお散歩&ティータイム💖
おまけの写真、ロブスター君。
by atchika
| 2019-07-16 20:37
| イギリスの街角からお店の紹介